LINEを集客に活用する方法は?会社の活用事例も紹介

国内で一番利用されているSNSはLINEです。
月間8,400万人以上の利用があり、
その中でも毎日利用している
ユーザーは86%にもなります。
日本では、
日常的に利用されているSNSで
重要なインフラになっています。
国内の人口66%以上の人が
利用しているSNSですので、
集客での活用が期待できます。
LINEでは、
企業や店舗が公式にアカウントを作ることによって、
お客さまとコミュニケーションを
取って集客に役立てることができます。
以前は、
大企業向けと中小企業向けに
LINEのビジネスアカウントの
サービスは分かれていましたが、
2019年に刷新されて
誰にでも無料から始められるようになり、
利用しやすくなりました。
この記事は下記の方におススメです
- SNSを集客に活用したい方
- マーケティング担当者又はマーケティングを学びたい方
- LINE公式アカウントを利用してみたい方又は興味のある方
SNSで集客!~LINE公式アカウントで集客する方法~
LINEで集客にするには、
友だちになってくれている
お客さまの人数が重要になってきます。
店頭やホームページの告知で
お客さまに友だち登録をしてもらいます。
友だち登録してもらうには、
登録すると割引クーポンや
お買い得情報が分かるなど、
お客さまにとって有益になることを
理解してもらうことも大事です。
クーポンやイベントで集客UPさせる
友だちが増えてきたら、
クーポンを配布して集客を
アップさせていくことが可能になります。
LINEを毎日利用しているユーザーは
多いため目に留まりやすく効果があります。
一度来店してくれたお客さまをリピートさせる
一度来店してくれたお客さまで、
友だちになってくれたお客さまには、
メッセージなどを送ってコミュニケーションを
取り再度来店の促進をすることができます。
友だち以外への情報の拡散
LINEでは、
友だちになっていただいたお客さまとの
コミュニケーション以外にも、
タイムラインを活用することによって
友だち以外の人にも情報を
伝えることができ、新規のお客さま獲得ができます。
SNSで集客!~LINE集客の活用成功事例6選~
スタンプ配信で売り上げ10%増「しゃぶしゃぶ温野菜」
牛角を運営するレインズインターナショナルの
別の主力店であるしゃぶしゃぶ温野菜は、
LINEスタンプをオリジナルで
作成して友だち申請してくれた人にプレゼントした。
スタンプのキャラクターがウケて、
友だちの数が女性を中心に3倍増の
160万人に急増。
店名の知名度UPに繋がり、
売り上げが10%増になった。
LINEチャットで9割の注文を獲得「FUNGO」
オリジナル野球ユニフォーム専門店
「ファンゴ」は、オーダメイドのオンライン
野球ユニフォーム専門店です。
LINEチャットを使用することによって、
通勤中や移動中でもお客さまと会話ができます。
元々野球チームではLINEグループで
連絡しているチームが多く、
友だちになってもらいやすい部分もありました。
LINEチャットでレスポンスを
早く細かい対応をするなど実際に
会っているくらいの
信頼関係をお客さまと築き、
LINEチャットから9割の受注をしています。
月間売り上げ600万円UP!「安楽亭 七輪房」
安楽亭 七輪房は、
大手焼肉チェーンの安楽亭が
都内を中心とした関東で
29店舗運営している別ブランド焼き肉店。
メルマガでは、
反響率が0.1%だったが
LINEを導入すると平均1.6%の反響率と
10倍~20倍までアップして、
全店の売り上げが600万円上がった。
広告宣伝費を大幅削減「カブセンター神田店」
カブセンター神田店は、
青森県を中心としたスーパーと
ドラッグストアの複合店舗です。
新聞折り込みは1回のチラシに付き
200万円~300万円の費用がかかるが
来店効果は0.2~0.3%ほどでした。
今後も
新聞購読者数が減っていくことも考え、
LINEを導入したところ
新聞折り込み費用を4~5%削減しながら、
売り上げが前年同月対比102%と
することができた。
お客さまに飽きられないように、
メッセージを送信するだけではなく
月に2回お客さま参加型の企画を行ったり、
チラシのバリエーションを豊富にしたりと、
お客さまの関心が継続するようにしている。
3万人の友だちを獲得!「オートバックス大宮バイパス店」
全国展開している
カー用品店オートバックス。
全店舗で1位の友だち数を誇るのが
大宮バイパス店です。
平日25人土日50人の友だち数増加を
目標に1店舗だけで3万人の友だちを獲得した。
夕方の5時頃に閉店まで
○%OFFのゲリラクーポンを配布したところ
約120名のお客さまが来店するなど、
様々なイベントを行い集客の増加につながっている。
リピーター倍増「Lani hair」
代官山にある美容室Lani hairは、
十数人のスタイリストがいる人気サロン。
サロンなどによくある初回限定割引クーポンを
利用して来店したお客さまをリピートに
つなげていくのが課題だった。
新規でのお客さまの
リピート率が約8%だったのが、
LINEを開始したら2ヶ月で16%まで増加。
空いている時間帯には、
タイムサービスのメッセージを
送信するなどして集客アップにつながっている。
メールや他SNSタイムラインを利用した販促よりも、
開封率が高く即時性があるLINEは、
時間が短いセールにも有効活用できる一例です。
LINE公式アカウントを活用して集客アップしよう!
LINEは国内で
8,000万人以上が
利用している生活インフラの一部です。
他SNSやメルマガと比べても
メッセージを読まれる率も高く、
クーポンの利用率も高いです。
LINEの場合は、
若者だけではなく幅広い年齢層で
利用している人も多く、
様々な業種での販促が可能です。
さらにコストをあまりかけずに
集客できる部分も魅力です。
LINE公式アカウントは、
無料で開始できますので
小規模事業の方でも安心です。
是非、
有効活用して集客アップしていきましょう。
合わせて読みたい
投稿者プロフィール

- アイン集客マーケティング
- 集客マーケティングに関する記事を執筆
最新の投稿
集客・マーケティング2020.12.01オンライン集客をやるならMyasp(マイスピー)は必須
ライティング術2020.11.23『ブログが苦手な占い師でも記事が作れる裏技』
集客・マーケティング2020.11.22『3つの壁を乗り越えるウェブ広告の戦略とは?』
集客・マーケティング2020.11.20ユーチューブ、フェイスブックで集客するならライブ配信をやるべき?
【初心者でも月収50万!オンライン集客のゼロイチを解説】
「とってもやさしいオンライン集客の教科書」
わかりやすさで、他に負けない自信があります