1-1 お客さん目線に寄り添ったコンテンツを提供する方法について

こんにちは、みょうじんです。今回の記事では、お客さん目線に寄り添ったコンテンツを提供する方法について段階的に学んでいきます。

パッケージ化したコンテンツを販売することの重要性やスピリチュアル分野での効率的な学習方法、サクセスパスを活用することの大切さについて学習を進めることで、お客さんが求めるコンテンツが作れるようになります。

それでは、実際に学習を進めていきましょう。

パッケージ化したコンテンツを販売することの重要性について

昨今では、新型コロナウイルスの影響もあり、対面で顧客と接触することが難しくなっています。

こうした側面からもマーケティング分野において、パッケージ化したコンテンツは、新規顧客の獲得に効果的な施策として注目すべきだと考えています。

こうした施策をパッケージ化したコンテンツの作成と呼ぶこととします。パッケージ化したコンテンツの作成とは、お客さんが求めている情報を公開し、お問い合わせや新規顧客の獲得につなげる手法のことを指します。

マーケティング分野には、さまざまなコンテンツがありますが、占いやスピリチュアル分野でもパッケージ化したコンテンツが必要だと考えます。

なぜなら、お客さんに伝えたいことを直接、提供できるからです。お客さんは、価値のある情報を常に求めていて必要な情報をすでに自身で探しています。

そこで価値のある正しい情報を提供することにより、新規顧客の獲得につなげて既存顧客として定着させることが目的です。

例えば有名な占い師が出版している生年月日占いなどの書籍でも、その一冊にその人が言いたいことがすべてまとまっていますよね?その一冊を出版することで全国の読者に言いたいことが伝わります。

近年では、デジタルマーケティング分野でも市場が飛躍的に成長したため、電子書籍をだれでも手軽に出版できます。したがって、なにかを人に教えたり、伝えたりしたい場合には、教材をコンテンツ化することが最良の方法となります。

また、占いやスピリチュアル分野でも生徒のスキルが向上するにつれて、各個人に合わせた指導になるため、パッケージ化したコンテンツをひとつでも持っていれば、それがあなたの強みになります。

僕たちは、10年間の長い道のりで得たノウハウを多くの人たちに広めていこうと、活動していて、コンテンツをオンライン化して広めることによって集客も自動で担うことができると考えています。

こういった側面は、これからコンテンツを作り始める人たちにとっても非常にメリットになります。

僕たちは、すでに完成した講座を受講者さんへ提供することも検討しましたが、作成中の過程や導線が見えることも大切な要素だと考えています。

こうした背景から僕たちは、コンテンツ化したパッケージの重要性について伝えたいと考え、当記事を公開することに決めました。

このトピックでパッケージ化したコンテンツを販売することの重要性については、読者のみなさまにも大切さが伝わったかと思います。それでは、効率的な学習方法を提供するには、どのようにすればいいのでしょうか?次のトピックでは、効率的な学習方法について学んでいきます。

スピリチュアル分野での効率的な学習方法とは?

みなさんは、効率的な学習方法について考えたことがあるでしょうか?わたしたちは、幼少期から現在までのあいだに多くの試行錯誤を重ねて学習をおこなってきたと思います。 覚えるために何度も同じことを繰り返すのはとても大変ですよね。

そこでスピリチュアル分野における効率的な学習方法について解説していきます。

効率的な学習を行うには、ひたすら同じことを繰り返せばいいのでしょうか?答えはノーです。

僕たちは、あるポイントに注目しました。それは、学校の先生や塾の講師などの教育者たちが、教材やカリキュラムを使用して授業をおこなっているということです。

覚えるために何度も同じことを繰り返すのは、受講者さんだけに当てはまりますか?

これは、受講者さんだけではなくて、教育者にも当てはめることができます。

例えば学校の先生は、勉強を教えるために何年も同じことを各受講者さんに対して教えています。また、学校の先生以外にも塾の講師や中小企業、個人で教育者として活動している場合には、同じことをゼロから教えているという点が共通していますね。

このように教えるということに焦点を当てると、異業種間コンサルタントや占い師の講座などでも同じことがいえます。しかし、占い師においては、ゼロから同じことを何回も伝えることが大事だと思っていませんか?

確かに、それも一理あります。とはいえ、似たような質問や悩みを抱えた人たちに対して、大枠の改善方法も似たようなカタチになることが多いですし、大手の占い会社などは診断ツール等を使って、そこをパッケージ化していますね。

昔は資本力のある会社しかできなかったことが今は個人でもできるようになってきています。

僕たちは、動画というコンテンツでお客さんに学習していただきますが、学習をするうえで大切なポイントとして、ただコンテンツを視聴するだけではなく、実際に手を動かすことも必要だと考えています。なぜなら、2018年に筑波大学が体を動かすことによって、記憶力が向上するという研究結果を発表しているからです。

また、僕は、過去に起業セミナーのグループワークに参加して、実際に手を動かしながら課題に取り組みました。起業セミナーは、対面での実施でしたが、オンラインでも非常に重要な点であると考え、受講した生徒たちにも同じように手を動かしてもらうことでスキルの向上にいい影響を及ぼすと考えています。

以上のことから僕たちの講座では、僕たちも実際に手を動かします。そうすることによって受講者たちの能力を十分に向上させることができると確信しています。

僕たちは、この点に着目して講座をつくることを決めました。それには、実際にサクセスパスを作ることが大切になってきます。

次のトピックでは、サクセスパスの意味や活用することの大切さについて学んでいきます。

サクセスパスを活用することの大切さについて

サクセスパスとは、なんなのでしょうか?あまり聞きなれない言葉ですよね。

サクセスパスとは、やるべきことを書き出すことで見える化し、より具体的な目標に近づくために使用する計画書のことを指しています。

サクセスパスを活用すれば、抜けや漏れがなくなり、やるべきことが明確化します。これは、パッケージ化したコンテンツを動画化してお客さんに提供するうえでとても大切なことです。

それでは、サクセスパスの書きかたについて学習を進めていきましょう。

まず、サクセスパスでは、対象とするお客さんを決定します。つまり、どのような人物にどのようなコンテンツを提供するのかについて検討する作業になります。一般的に、このことをお客さん像の設定と呼びます。

なぜ、お客さんに焦点を置く必要があるのでしょうか?

その理由は、対象とするお客さんが絞り込めていないと、適切なコンテンツを提供できないからです。例えば占いを主軸としたコンテンツを提供しているのに、まったく別のコンテンツとして提供してしまうと、お客さんは離脱してしまいます。こうした問題をなくすために対象とするお客さんを決定します。

次に、コンテンツとして何を提供するのかについて検討します。これは、お客さんが何をイメージしており、どういった気持ちでコンテンツを利用しているのかについて考える作業です。

この作業は、なぜ必要なのでしょうか?

その理由は、顧客視点でコンテンツを広く見渡す必要があるからです。この作業を行わないと、ひとりよがりなコンテンツになってしまい、お客さん目線でのコンテンツを提供することが難しくなります。

そして、コンテンツとして何を提供するのかについて検討したら、それらをコンテンツに落とし込みます。この作業を行わないと、お客さんがコンテンツから離れる要因となってしまいます。

この問題は、お客さんにとって有益な情報を提供せずに大々的な宣伝からコンテンツが開始されるような現象を指します。あなたもこれまでに凄そうだから商品やサービスを買ってみたけど中身が大したことなくて怒った経験がありませんか?それと同じことが自分で出した場合にも起きてしまいます。

この問題を避けるためには、まずは提供するコンテンツについて広く理解してもらい、有益な情報はもちろんのこと、耳寄りな情報や事実を提供することでお客さんを引きつけます。

コンテンツの落とし込みは、こういった情報の振り分けを行う作業です。

ここまでの作業でお客さんに何を提供するのかが決まりました。

最後に、だれがコンテンツを作成し、いつまでにお客さんへ提供するのかを決定します。

なぜなら、コンテンツを提供する期限や作成者を決定しないと計画が遅延しやすいからです。この問題を解決するためには、コンテンツの管理計画書というものを活用します。

プロジェクトの管理計画書は、お客さん像の設定やお客さん像に沿った原稿の作成、動画の作成といったようにやるべき作業を区分で分け、それぞれに期限や担当者、作業の進み具合などを明記していく方法です。

このようにサクセスマップを活用することによって、動画化した講座もお客さんに最適な情報を提供することが可能となります。

お客さん目線に寄り添ったコンテンツを提供する

当記事で紹介した方法を実践することにより、何百人の生徒が講座を視聴してもゼロから同じ説明を行う必要がなくなり、お客さん目線に寄り添ったコンテンツを提供できます。

さらに、受講した生徒たちのスキルが向上すれば、新しいコンテンツを講座に付加することによって教材の質も向上します。

このことからもスピリチュアル分野をオンライン化して講座にするメリットがあると考えています。また、一度作っておけばお客さんはいつでも好きなタイミングで学習を行うことが可能となり、復習も容易になります。

今回の記事では、あなたに「お客さん目線に寄り添ったコンテンツを提供」する方法をお伝えしました。ぜひ「パッケージ化したコンテンツの作成」と「サクセスパスの作成」を実践し、成功を達成しましょう!今回は以上になります。では、次回の記事でお会いしましょう。

「月収1万ど素人占い師が瞬時に売れっ子占い師に生まれ変わる10の秘密」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)