Twitterが集客に活用できる理由を初心者向けに徹底解説!

最近では、SNSを利用した集客を行う事業者は多いです。

特に飲食業や小売業、サービス業などは多数の業者が集客や販促に利用しています。

注目されているSNSはいくつかありますが、その中でも使い方がシンプルで集客するツールとしても利用しやすい、Twitter(ツイッター)を解説していきます。

この記事は以下の方におすすめです

  • 集客にお困りの方
  • マーケティング担当者又はマーケティングを学びたい方
  • SNSを利用した集客に興味のある方

記事の信頼性

みょうじん先生

アインの集客マーケティングブログへようこそ!
占い師、ヒーラー、コーチ、コンサルタントといった方々のオンライン集客を改善する内容を無料でお届けしています。

SNSで集客!~Twitterの機能・特徴~

携帯電話, Twitter, 手, 保持, モバイルアプリ, スマート フォン|アインの集客マーケティングブログ

Twitterは、日本語だと140字までつぶやけるシンプルなSNSです。

文章の他に画像や動画も投稿できます。

押さえておきたい!Twitter用語

社会的なメディア, Facebook, Twitter, Instagram||アインの集客マーケティングブログ

まず、Twitterでよく使用する用語を説明します。

つぶやくことをツイートと言います。

他人のツイートを自分のツイートとして反映させることをリツイートと言います。

他人のアカウントのツイートをフォローしてタイムラインに表示させることをフォロー

自分のアカウントをフォローしてくれているアカウントをフォロワーと言います。

3大SNSと言われる、Instagram・Facebookと比べるとTwitterの最大の特徴は、リツイート機能です。

Twitterは拡散力が大きな特徴

社会的なメディア, 言葉の雲, マーケティング, インターネット, ワード|アインの集客マーケティングブログ

他のSNSと比べて拡散する範囲が広いです。

フォロワーのみ又は友達の友達のみだけではなく、Twitterの場合はリツイートすることにより、非フォロワーなどの全く知らない人にまで投稿が届きます。

イメージとしては、ツイートを投稿してフォロワーの友達が見てリツイートして、さらにその友達がリツイートすると、すでに友達の友達の友達まで広がっており、全く知らない人にまで投稿が届いています。

Twitterと他SNSの使い分け方は?

Twitter, 画面, 社会, 電話, 携帯電話, 技術, 社説, 例示|アインの集客マーケティングブログ

SNSの使い分け方としては、Facebookは実名利用ということもあり実際の友達や仕事関係の人が多く、

Instagramは実際の仲の良い友達同士で行うことが多いです。

これに対してTwitterは、実際の友達同士の場合もありますがオンライン上の友達や趣味仲間で行っている場合が多いです。

実際には全く面識の無い人とつながっていることも多いです。

SNSで集客!~Twitterのユーザー層・普及率~

スマート フォン, Twitter, 携帯電話, ソーシャル メディアのアイコン|アインの集客マーケティングブログ

では、Twitterで集客するにあたっても重要な利用しているユーザー層のデータを見ていきます。

Twitterの国内利用者は約4,500万人(2017年10月時点)、世界での利用者数は3億8,600万人(2020年4月時点)と世界では毎年増加傾向にあります。

利用者最多を持つTwitter

コーヒー, Twitter, Facebook, 手, タブレット, ビジネス|アインの集客マーケティングブログ

国内では、LINEを除いたSNSの中では利用者が最大になっています。

ちなみにLINEは、ほぼ日本・台湾・タイ・インドネシアだけで利用されており、世界の利用者数だとTwitterの方がかなり多いです。

では、国内利用者数をもっと細かく見ていきます。

まず世代別の利用者割合です。

利用者数と世代別での人口割合数です。(人口数は2020年1月時点の総務省統計局を参考)


  • 10代(17歳~19歳) 約393万人 67.2%
  • 20代 約767万人 61.6%
  • 30代 約697万人 48.6%
  • 40代 約748万人 40.4%
  • 50代 約599万人 40.4%
  • 60代 約392万人 36.9%

人口比でいえば10代・20代の利用者数が多く、利用者数は20代~40代が中心で20代が最も多い世代。

30代~60代はまだまだ利用者数増加の伸びしろがあります。

続いて男女比です。


  • 10代(17歳~19歳) 男性50% 女性50%
  • 20代 男性46% 女性54%
  • 30代 男性51% 女性49%
  • 40代 男性54% 女性46%
  • 50代 男性58% 女性42%
  • 60代 男性57% 女性43%

20代女性の利用者が最も多く、10代・30代は男女比はほぼ一緒で40代以降になっていくと男性の利用者数割合が増えていきます。

SNSで集客!~なぜTwitterが集客に活用できるのか~

Twitter, 社会的なメディア, ビジネス, Iphone, モバイル|アインの集客マーケティングブログ

ここからは、Twitterがなぜ集客に活用できるのか探っていきます。

先程のデータを見てみますと国内での利用者はSNSの中で非常に多くその中でも10代・20代の利用者が最も多いです。

若年層へのアプローチに有用なTwitter

Iphone, スマートフォン, 社会メディア, 携帯電話, アイコン, 表示|アインの集客マーケティングブログ

若年層向けへの商品やサービスの販売には、向いているメディアです。

ファーストフードなどの飲食店や美容室などの美容関係での集客にTwitterが利用されている理由の一つです。

そして他のSNSと違って、Twitterは投稿したものが全く知らない人にまで拡散することができます。

拡散力は集客力

Twitter, シンボル, ソーシャル ネットワーク, アイコン|アインの集客マーケティングブログ

この拡散力が集客においてTwitterの最大の魅力です。

誰か一人が、

「このお店・商品・サービスが良いよー」

と複数の友達に伝えたくてツイートしたら、リツイートされていき数万人に投稿を読んでもらえた、なんてことは実際に起こりえることです。

企業側としては、広告宣伝費をそこまでかけなくても色々な人が拡散してくれることによって広まっていき、知名度を上げていけるというメリットがあります。

お店でしたら新規顧客の獲得に、商品やサービスだったら知ってもらうための集客ツールとしてTwitterはかなり有効ですし、成功した事例も沢山あります。

お客様に直接触れられるTwitter

スマートフォンを触る人たち|アインの集客マーケティングブログ

そして、Twitterのもう一つのメリットは、直接お客さまとコミュニケーションが取れる点です。

企業に対してフォロワーになってくれていることはファンや、新しい情報を知りたいというお客さまです。

お客さまの方から質問や相談を頂いたりして、すぐにコミュニケーションを取ることが可能ですし、DMで個々に返答することも可能です。

これによって、さらなるファンの獲得や好感度アップ、販売促進へとつながっていくことができます。

Twitterのデメリットを考える

Twitter, 社会的なメディア, メディア, 社会, インターネット|アインの集客マーケティングブログ

では、Twitterのデメリットは何でしょうか。

それは上記で述べた拡散力がある点とコミュニケーションが取りやすい点です。

悪い部分や対応も広まっていくことが早いということです。

拡散力があるということは、良いことも悪いことも広がりやすいので、不適切な投稿や発言には注意を払いましょう。

さいごに:まずはTwitterアカウントの開設をしよう!

現在では、SNSで集客するのは当たり前の時代になっています。

その中でもTwitterは集客の強力ツールの一つです。

まだ、Twitterを行っていないのならば簡単にアカウントは作れますので、実際に試してみましょう。

Twitterは、リアルタイムで動いていくSNSです。

常に現在のトレンドを知ることも可能です。

マーケティング分析をするにしても販売促進をするにしても便利なツールともいえます。

参考までに、アイン代表である荒屋のTwitterアカウントを置いておきます。

ぜひ、フォローして話しかけてみてください!

一般社団法人アインの代表理事「荒屋」のTwitter

この記事を読んでいるあなたに朗報!

もし、皆さんがTwitterを使って集客を行いたいのであれば、「絶対にやってはいけないSNSチェックシート」は確認しておきましょう。

「絶対にやってはいけないSNSチェックシート」は無料で利用できます。

期間限定!無料でSNSチェックシートを手に入れる↓

みょうじん先生

全ての占い師セラピストヒーラーコーチ、コンサルへ。

「月収1万ど素人占い師が瞬時に売れっ子占い師に生まれ変わる10の秘密」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)